2日目は台北を案内してもらいました。
1日目は旅行記台湾・1日目【2015年10月】関空から台北へ。お土産リスト公開!
台北101
台湾観光まずは台北101!ちょー高い!
台北101は台北にある超高層ビルで、101階まであるのでこの名前になったらしいです。
地下1階から5階までがショッピングモールとなっています。
チケット。学生割引ありました。エレベーターで上まで上がります。びっくりするほどあっという間に着きました。展望台のある89階までなんと38秒。エレベーターは東芝製だよ!
台北101からの眺め。都会だな~
台北101のキャラクター。顔が101になってる。
台北101の形をしたペットボトルの水。お土産屋さんにありました。
鼎泰豐
昼食は台北101にある鼎泰豊で!ここの小龍包が食べたかったー!
めっちゃ混んでますここ。30分以上は待ったと思います。
待ってました!小龍包!
小龍包を作っているところも見れました。
鼎泰豊は日本にもあるので、行ってみてね~
鼎泰豊で食べたもの
- エビ入りチャーハン
- 小龍包
- 蟹入り小龍包
- エビシュウマイ
- 牛肉のスープ
- 餡入り小龍包
全部おいしい。また食べたくなってきた!
アイスモンスター
日本でも話題になってたので行ってきました。ここも混みすぎでいつ入れるかわからなかったので、お持ち帰りにして外で食べました。
が、やっぱり食べるならお店で食べるのをおすすめします。
お持ち帰りにしたらカップにぎゅうぎゅうに入れられて、ふわふわじゃなくなりました…ふわふわのかき氷が食べたかったのにーアイスモンスターの良さが半減…
味はおいしかったです!
淡水
淡水まで電車で移動。結構遠かった気がします。ここでは淡水に住んでる友達が案内してくれました!台湾には友達が多いので楽しい~
鶏肉の中にご飯が入ってるやつ。初めて食べたけどおいしかった!名前はわかりません!
夜市で見つけたエルサのラゲージタグ。ぶさいくすぎる。
偽物というよりもはや違うキャラクターのよう。
射的で遊んだり。むずかしい!参加賞はシャボン玉。
一日中遊んで台北満喫しました!
次の日は