2015年の10月に初めて台湾に行ってきました。台北と高雄、4泊5日の旅です!
Peachで関空から桃園空港へ
LCCのPeachで関空から台北に飛び立ちました!
3時間ほどで台湾に到着。友達と友達のお父様が空港に迎えに来てくれました。3日間は友達の家にホームステイさせてもらいます。
友達のお父様に空港からそのまま士林夜市へ送ってもらい、もう一人の友達と合流。二人の友達にいろいろ案内してもらいました~
士林夜市
行ってみたかった士林夜市。めっちゃ混んでた。
ここのから揚げ?的なやつ、顔ぐらいのサイズありました(笑)
今回、臭豆腐を食べることに挑戦しました!
本当に臭いですこれ。一応食べれるけど、うん。って感じでした。
電車で友達のお家へ帰宅
お家に滞在させてもらえるのって本当にありがたいです!日本からもってきたお土産を渡したらとっても喜んでもらえました。事前になにかほしいものあるか友達に聞いていたのですが、抹茶のお菓子と言われたので、日本で抹茶のお菓子を大量に買い込みました(笑)台湾人も抹茶好きみたいです。
友達の家族にも歓迎されて嬉しかったです!中国語話せたらなあ~
ちなみにもう一人の友達は日本で買ってきてほしいものがあるんだけど、といわれてリストを渡され、それも大量に買い込んでいきました。
そのリストを公開します。
台湾人に渡すと喜ばれるかもしれないお土産リスト
これは実際に台湾人の友達に買ってきてと頼まれたものです。台湾人の友達に何をお土産にするか悩んでいたら参考にしてください。
ウナクール
ムヒはたぶん10個は買っていった。
実際に買ったウナクール。多すぎ(笑)
キスユーイオン歯ブラシ
歯ブラシ何本買ったんだったかな。これも何本も頼まれた(笑)この歯ブラシ友達から教えられて初めて知りました。今はわたしもこれ使ってます。
キスユー替えブラシ
まあ、歯ブラシを買ったら替えブラシはいるでしょう。
新ビオフェルミンS錠
これわたしは飲んだことないんですが、台湾では人気らしいですね。
なんか役に立ちそうで、役に立たないリストでごめんなさい!でもこれは実際に友達が欲したリストなんです。