行ってきました初グランドキャニオン!
バスで往復10時間の道のり。グランドキャニオンは絵画のように美しかったです!
予約した時の記事はこちら。
Grand Canyon Destinationのグランドキャニオンツアーを徹底解剖します!webサイトにはそこまで詳しく書いていなかったので、参考にどうぞ。
Grand Canyon Destinationのツアー、おすすめです。
公式サイト:Grand Canyon Tour in a Premier Bus
Grand Canyon Destinationの旅程
長い長い1日の旅程はこんな感じ。同じ日にショーとかの予定は絶対入れてはだめです!
6:05頃 モンテカルロホテル発
8:00頃 フーバーダムに寄る
10:50頃 ルート66で休憩
13:00頃 グランドキャニオンに到着
16:00頃 グランドキャニオンを出発
21:00頃 ラスベガスに到着
16:00から21:00の移動中も休憩ありましたが、何時だったかは覚えていません。
バスにはトイレも付いているので安心。片道5時間かかりますが、寝てたらすぐ着きました。
このツアーには、軽い朝食とランチが付いています。
朝食はパンとバーと水、ランチはサンドイッチとりんごとスナック(ポテチとチョコ2個)。
ランチのサンドイッチは予約時にハムかターキー、ベジタリアンから選択可能でした。
わたしはハムにしました。
ハムのHマーク。これ食べたらおなかいっぱい!
フーバーダム
ラスベガスを出たら割とすぐ着きました。
大きいよ〜
ルート66
ひそかに楽しみにしていたルート66。滞在時間15分くらいだったけど、ルート66のマークが見れて満足!
グランドキャニオンサウスリム
グランドキャニオンに到着。定番の場所で写真撮影。
マーサーポイント
これが有名なマーサーポイントからのグランドキャニオン!想像以上に壮大で、開いた口がふさがらない。パクパク
平面のポスターのように見えて、自分がグランドキャニオンを今見ていることに実感がわきにくかったです。
これは実際に見ないとわからないかも。
こんなにかわいいリスもいました。めっちゃ人懐っこい!
餌くれくれ!ってしてる。
ブライトエンジェルロッジ前
マーサーポイントにバスが付いたら歩いてブライトエンジェルロッジまで行くか、バスで行くかを選べます。
帰りはブライトエンジェルロッジからバスが出ます。
私たち家族以外は皆歩いて移動していました。みんな元気!
マーサーポイントからブライトエンジェルロッジまでは、結構な距離があると思います。
乗ってきたバス
乗ってきたのは大型バス。席も空いていたので、私は行きかえりとも、2席使ってゆったり快適でした。
ちなみに日本人は私たち家族だけ。多国籍でおもしろかったです。
帰りはバスで爆睡。バスの中では映画も上映していました。
7月のグランドキャニオンの気温と服装
グランドキャニオンは30度くらいで、ラスベガスよりは遥かに過ごしやすいです。でも、涼しいというほどではありません。
バスで移動するなら服も靴も何でもよさそうです。トレイルを歩くならスニーカーで。バスはちょっと寒かったので上に羽織るものは必要かと。
ジーパンの人も短パンの人もいろいろな恰好の人がいました。ちなみに私はジーパンとTシャツ+スニーカーで行きました。
記念にステッカーを購入
グランドキャニオンとルート66に行った記念にステッカーを買いました。
スーツケースに貼ろうかな!
ラスベガスに行ったらグランドキャニオンも是非どうぞ!遠いけど、バスで行くと安いしルート66にも寄れちゃうのでおすすめです。