ゆるゆるとらべるLIFE

バンクーバーのこと、旅行のことなど。

【旅行記】2017年2月韓国・3日目 全州観光~高速バスでソウルへ

人気記事セレクション

スポンサーリンク

f:id:hononon7:20170317173251j:image

3日目は友達とまったりした後、夜にバスでソウルまで移動しました。

1日目は【旅行記】2017年2月韓国・1日目 名古屋ーソウルー全州 仁川空港からバスで長距離移動! 

2日目は【旅行記】2017年2月韓国・2日目 全州(チョンジュ)から潭陽(タミャン)観光 

 

朝食はビビンバ

友達の家はレストランを経営していて、そこでビビンバを食べました。日本ではもう食べられないユッケのビビンバ!

f:id:hononon7:20170306010451j:image

今まで食べてきたビビンバの中で1番おいしかったです。びっくり!

 

カフェ(The Orchard)

f:id:hononon7:20170306010609j:image

f:id:hononon7:20170306010628j:image

朝食を食べたばかりだけど、トーストを2人で食べました。

写真撮ったり、食べたり、しゃべったり。3時間以上はここにいました。

くまちゃんのぬいぐるみありました。(ちょっときたなめ)

f:id:hononon7:20170317173454j:image

 

滋満壁画村(チャマンピョクァマウル)

全州(チョンジュ)の韓屋村(ハノンマウル)の南、梧木台(オモッテ)の大通りの向かい側に、注目の壁画村「滋満(チャマン)壁画村」があります。もともと「タルトンネ」と呼ばれる、生活環境が良くないエリアでしたが、2012年の生活環境改善事業の一環として、約40軒の壁にデザインを加えると、韓屋村の近くという好立地も重なり、散策コースの1つとして、韓服(ハンボッ)姿の多くの観光客が訪れるようになりました。路地には昔ながらの家を改造したカフェ、新しく建てられたカフェなどがあり、休憩するのも良いでしょう。

滋満壁画村|全州(全州・光州・全羅道)の観光スポット|韓国旅行「コネスト」

全州韓屋村から歩いて行ける距離にある、壁画村。どこもかしこも絵、絵、絵。

f:id:hononon7:20170307161611j:image

f:id:hononon7:20170307161658j:image

f:id:hononon7:20170317173309j:image

f:id:hononon7:20170317173354j:image

ピカチュウ!

 

全州韓屋村

1日目にも来た全州韓屋村。今回は昼過ぎに行ってみました。韓国の伝統衣装を着ている韓国人が多かった!

f:id:hononon7:20170306192202j:image

日本でもよくみるこのソフトクリームを食べました。

日本だと結構するけど、韓国では300円くらいです。日本では食べたことないので、味が同じかはわかりません。

f:id:hononon7:20170307010430j:image

 

全州からソウルへ

f:id:hononon7:20170307010212j:image

高速バスに乗って全州をあとにしました。全州での3日間はとても楽しかったです。

次は、ソウルの友達の家に居候します。

 

おまけ

高速バスに乗っていて、もうすぐソウルにつくなーと思っていたところ、あの有名な会社を見つけました。

NAVER !

f:id:hononon7:20170307010231j:image

 4日目はこちら

www.pyononon.com