ゆるゆるとらべるLIFE

バンクーバーのこと、旅行のことなど。

日帰りグランドキャニオンバスツアーに申し込みました!

人気記事セレクション

スポンサーリンク

f:id:hononon7:20170701160944j:plain

今回のラスベガス旅行ではグランドキャニオンに行きます。前回はアンテロープキャニオンとホースシューベントに行きました。

グランドキャニオンへは日帰りのツアーにインターネットから申し込みました。ネットで全部予約できて本当に便利!

 

日本で申し込むオプショナルツアーは高め

f:id:hononon7:20170701175322j:plain

日本の旅行会社や、日本語で申し込むオプショナルツアーは値段が高いです。日本語でツアーを敢行してくれるので少々高くなるのは仕方ないですが、少しどころかかなり上乗せされています。

調べたところ日本語ガイド付きだと一人$175くらい。わたしが申し込んだところは一人$78です。どちらも日帰り、昼食の内容が日本語ガイド付きの方が豪華そうでしたが。

日本語ツアーでなくてもいい、グランドキャニオンに連れて行ってくれればいい人は現地のツアー会社に申し込むのがおすすめです。

 

わたしが申し込んだツアー会社はGrand Canyon Destinations

トリップアドバイザーで評価の良かったGrand Canyon Destinationsのグランドキャニオンサウスリムツアーに参加します。

朝食と昼食が付いていて、ホテルピックアップは6~7am頃、グランドキャニオンには3時間滞在できます。

grandcanyondestinations.com

他には、GCTourというツアー会社も評判よさそうでした!

 

現地のグランドキャニオンへ行くツアー会社はたくさんある

f:id:hononon7:20170701195343j:plain

どこも結構似たり寄ったりですが、よくよく旅程を見ると違うところもあるのでよく読むのがいいかと思います。

ホテルのピックアップが早い時間のところはバスに乗ってから、一旦ツアー会社まで行って、グランドキャニオン行きのツアーバスに乗り換えるところもあります。

様々なツアー参加者のホテルピックアップ=ツアー会社=行先によってバス乗り換えてグランドキャニオンへ出発 こんな感じ。

これだと時間のロスがあるので、わたしは避けました。

やっぱりホテルピックアップから直にグランドキャニオンへ行きたいです。ただでさえグランドキャニオンまで時間がかかるのに!

現地ツアーだと日本語ガイドツアーと違い、色々な国の人がツアーに参加すると思うのでそれも楽しみです。

注意点

日本の会社で申し込む場合も、代理で申し込んでくれるだけで、ツアーは現地のツアーで英語ガイドのみの場合もあります。

日本語ガイドツアーが良い場合はそのツアーが日本語ガイド付きか確認したほうが良さそうです。

 

もうすぐなのでわくわく!グランドキャニオンに行って来たらまたレビュー記事を書こうと思います。

 

 行ってきました!詳しくはこちらの記事で。