今回オーストラリアのパースで泊まったホテルはこちら、クライテリオン ホテル パース。
安さと立地で選んだのですが、気に入りました!
クライテリオンホテルパースの外観
なかなかアンティーク感があります。
左のドアから入ります。
チェックインカウンターとロビー
入るとすぐ、受付があります。
ここで、チェックイン。スタッフさんはとても優しいです。
ソファー、パソコン、パースのパンフレットが備えられていました。
チェックイン・アウトの時間
チェックイン時間 14:00
チェックアウト時間 11:00
クライテリオンホテル パース ツインルームのお部屋
部屋は結構広いです。大きめスーツケースが何個も開けられます!
ベッド2つ
ツインルームなので、ベッドが2つ。布団というか、毛布が薄いです。冬は寒いかもしれません。
窓とデスク
このデスクの下にコンセントがあるので、パソコンなどはここで使えます。
コンセントの変換プラグは必要なので忘れずに。
荷物置き場とクローゼット
荷物置き場は大きいスーツケースでも置ける幅があります。
クローゼットも大きいです。
テレビと冷蔵庫
冷蔵庫が大きいので、スーパーで色々買ってもいっぱい入れられます。
冷蔵庫の中
水が入ってました。これちゃんと毎日変えてくれてるかな?笑
ミルクも雑然と冷蔵庫の中に入ってました。
バスルーム
アメニティは石鹸とシャンプーだけなので、コンディショナーやハブラシは持っていきましょう。
ドライヤーはあります。
古さが目立ちますが、汚い感じではありません。
水圧はまあまあ、温度はお湯と水の蛇口で自分で調節しないといけないので、少々面倒でしたがすぐ慣れます。
ロビー横のクライテリオンカフェ
クライテリオンホテルにはカフェが併設されています。
一度、ディナーに利用してみました。朝食もお手頃価格で良さそうでした。
フィッシュアンドチップス 25ドル
白身魚のフィッシュアンドチップスはおいしかったです。ただ、量が多くて食べきれませんでした。
クライテリオンホテルの立地
立地はすごくいいです。パース駅にも歩いて行けますし、無料で乗れるCATバス(Red)のバス停も近くにあります。
ホテルの隣には小さいスーパーがあり、水を買ったりするのに重宝しました。
ショッピングエリアまでも徒歩1分くらい。周りにカフェもレストランも多くあります。
立地の良さだけでここを選んでも良いと思います!
クライテリオンホテルパースの設備
- Wi-Fi
- セーフティーボックス
- 電気ケトル
- シャンプー
- 石鹸
- コーヒー、紅茶
- クリーニング(有料)
Wi-Fiは2時間おき?毎に接続し直せば、ずっと使えます。
速度は、速い時と遅い時がありました。やはり、ホテルに人がいない時間は速いですね。
電気ケトルは年季が入っていたので、気になる人には気になるかもしれません。
パジャマ、バスローブ類はないので、持って行きましょう。
部屋の掃除は平日のみ、休日に掃除してもらいたい場合はドアに札をかけておきます。
掃除してもらわなくても、新しいタオルなどはロビーで言えばもらえました。
クライテリオンホテルパースアクセス
560 Hay Street Perth WA
マクドナルドがホテルのあるHay Streetの角にあるので、それが目印になります。マクドナルドから約徒歩1分くらいです。
クライテリオンホテルパースのダメなとこ
気になるのが、壁が薄いのか廊下の声が聞こえて来るところ。
騒いでいる人がいるとうるさいです。あと、隣の部屋の水を使っている音(シャワー?)も聞こえて来ます。
自分の部屋の水の音かな?と思うくらい聞こえてくるので、最初はびっくりしました。
音に敏感な人はここに泊まるのはやめたほうがいいかもしれません。が、数日滞在すると全く気にならなくなりました。
クライテリオンホテルパースまとめ
エクスペディアでシングルルームを予約していたのですが、チェックインをして部屋に入るとツインのコーナールームでした。アップグレードかな?と密かに思っています。
わたしはクライテリオンホテルパースに5泊で約30,000円で泊まりました(年末年始)。この立地でこの安さは、ホステル等以外に他にないのではないかと思います!
ちなみに、わたしが予約した時はエクスペディアが一番安かったです。
最終日は11時にチェックアウト後、スーツケースを預かってもらい、ぎりぎりまで遊ぶことができました。
スタッフさんは優しいし、部屋は結構広いし、スーパー立地が良く、その上安いので、古さと音が気にならなければすごくおすすめです!