自炊には欠かせないスーパー。バンクーバー、ダウンタウンにあるスーパーをまとめました!
スーパーと一口に言っても多種多様!
バンクーバーで自炊するなら知っておきたいスーパーまとめ
nofrills
めっちゃ安いスーパー。オリジナルブランドもあるのでそれも安い。
なぜ安いところは黄色いのでしょうか。レジ袋も黄色。疑問。
independent
引用:Your Independent Grocer - I promise you low prices
普通のスーパー。nofrillsのオリジナルブランドの食品も置いてあります。
私はここばっかり通ってましたー。近かったので。
ベーグル激安。
WHOLE FOODS MARKET
引用:Robson | Whole Foods Market
ちょっと高級スーパー。オーガニックのものを扱っている。健康食重視の方に!
エコバッグは安くてかわいくてがさばらなくてお土産におすすめ!
SAFEWAY
ここのクロワッサンおいしい。ドーナツも安い。
たまにレジでクーポンや、くじがもらえるキャンペーンやってます。当たったら商品と交換できる。
urban fare
引用:Urban Fare | Select Your Store
高級スーパー。お土産探しにいいかも。
他のスーパーとは違ったものが売っています。輸入品など。デパ地下みたいです。
IGA
引用:MarketPlace IGA Grocery Stores
ちょい高めのスーパー。 買ったことないけどお惣菜がおいしそうでした。
h-mart
引用:http://hmartca.com/hmart/?page_id=13
韓国系スーパー。日本の食品も売ってます。
カップラーメンとかインスタントラーメンとかお菓子とか。日本の調味料はここで調達!
costco
引用:Welcome to Costco Wholesale
会員制スーパー。日本で作ったcostco会員証でも入れます。
私は会員ではないので入ったことはないです。
KIN'S FARM MARCKET
八百屋みたいな感じ。果物と野菜を買うならここ。
T&T
引用:https://www.tnt-supermarket.com/bc/
中華系スーパー。わざわざここに行く必要はないかなって感じです。なにかのついでに寄るくらいでいいかも。
ここも日本の食品売ってます。
まとめ
nofrillsが一番安くて留学生にはありがたい!旅行者ならIGAやWHOLE FOODS MARCKETの量り売りで売っているお惣菜が買って食べるには便利かと思います。
野菜はよく見て買った方がいいです。しなしなになってたり、腐りかけてたりすることがあります。
バンクーバーは果物が日本より安いしおいしい!卵の生食はだめだよー!