auのiPhone持っている方限定ですが、アメリカではAT&TのSIMカードを使えば、auのロックが解除していなくてもネットに繋がるんです。
びっくりですよね。私がいろいろ試してみました!
auのiPhoneでAT&TのSIMカードが使える?
詳しいことはわかりませんが、auはKDDI系列なので、アメリカのKDDI系列AT&TのSIMカードに入れ替えるだけで使えてしまうようです。
そして、AT&Tの回線を使っているh2oのSIMカードでも利用可能のとのこと。
これはかなり便利ですよね!
アメリカへ旅行する時や、留学する等、短期でも長期でもauのiPhoneさえ持っていけばauのロックがかかっていてもAT&T回線が使えてしまいます。
SIMロックフリーのスマホをわざわざ買わなくていいんです!
実際にアメリカにau iPhoneを持って行って試してみた
実際にハワイで実験してみました。(2015年12月)
私が持っていったのはauのiPhone5で、h2oのSIMカードを使ってみました。
これです。
飛行機の中でSIMカードを入れ替えて、現地に着いたら電源を入れてAPNを設定するだけ。このページを見れば設定方法がわかります。
本当につながりました!
証拠画像です。
そして、ロサンゼルスとラスベガスでも使ってみました!(2016年3月)
アメリカ本土でもつながりました。
どうやら本当に使えるみたいですね。
auに聞いてみた
auにメールで問い合わせてみた
KDDIお客様センターの高橋さんが答えてくれました。
auのiPhone5でアメリカのh2oのsimカードは使えますか?
この度はauのSIMロックについて、お問い合わせ、有難うございます。
誠に申し訳ございませんが、今現在、弊社ではiPhone5のSIMロック解除サービスを行っておりません。
...それは知ってる
弊社販売のiPhone5に関しましてはau契約のSIMカードのみご利用が出来るようになっております。
この度は、お忙しい中、お問い合わせ頂きましたところ、ご希望に添えるご案内が出来ず大変恐縮でございますが、何卒お願い申し上げます。
今後ともauをご愛顧くださいますようお願いいたします。
あ、はい。ソフトバンクユーザーだけど
と、定型文のような答えが返ってきました。がっかり。
若干話がかみ合ってないいいいいいいいいいいい。
使えますか?って聞いたのがまずかったのか、懲りずに今度は電話で聞いてみました。今度は使えた事実を伝えてみることに。
auに電話で問い合わせてみた
もしもし、auのiPhone5でアメリカのh2oのsimカードが使えるのはなぜですか?
動作保証はしておりませんが、SIMカードのサイズが同じ場合使用できることがあります。
たまたま使えたということでしょうか。
そうでございます。
大丈夫でございます。
明言するのは避けたい感じでしたね。だから、メールの時うまくかわされたのか。
よく考えれば、auの人が「h2oのSIMカードは使えますよ」なんて言うわけないですね。
使えますとは言ってませんでしたが、使えないとも言ってませんでした。必要最低限のことしか教えてくれませんでした。
たまたまアメリカのh2oSIMが使えたらしいです。結局使えるということですね!
私が購入したSIMカード
私はここで買いました。参考程度に。amazonにも売ってます。
ここで買うと細かい設定を自分でしなくていいので楽でした。
短期ならh2oで長期ならAT&Tで安いプランがあるのでおすすめ。
どのくらいの通信料が必要か
私はハワイで5日間使いたかったので、
- データ100MB
- 通話200分
- 90日間有効
のh2oのSIMカードを買いました。
100MBだと5日間でぎりぎりです。Googleマップで道を調べたりするだけで必要最低限のことしかしなければ持ちます。
ロサンゼルスとラスベガスでは10日間使いたかったので500MBのSIMカードにしました。
500MBあれば、動画を見たりしない限り、ツイッターやフェイスブックを結構使っても大丈夫でした。ホテルではホテルのWi-Fiを使って下さいね!Wi-Fiが使えるところではWi-Fiを使うのが鉄則。
電話も何回か使いました。当然、使い切ってはいません。ちなみに、電話番号はそのSIM専用のアメリカでの電話番号が与えられます。
今私はsoftbankのiPhone6s plusを使っていますが、auのiPhone5も手元に残してあります。
家族とアメリカに旅行に行くときにiPhone5を渡して連絡がとれるようにしようと思っているので!
おわりに
これを忘れずに。
試してみる際は自己責任でお願いします!
合わせて読みたい!
アジア14か国で使える海外プリペイドシムAISのSIM2Flyをレビュー!